毛皮の買取相場はいくら?
大切な毛皮のコートを売るとき、いくらで売れるのかが気になりますよね?
こちらのサイトでは毛皮コートの買取相場をまとめましたので、参考にして頂ければとおもいます。
毛皮コートの買取相場一覧
毛皮コートは種類によって買取価格が違ってくるので、それぞれ一覧にしています。
種類別(素材別)毛皮の買取相場はこちら。
ミンクのショートコート | 〜3万円 |
---|---|
ミンクのロングコート | 〜5万円 |
セーブル | 2万円〜13万円 |
ムートン | 5千円〜3万円 |
ラビットのファーコート | 3千円〜5千円 |
チンチラ | 2万円〜4万円 |
フォックス | 1万円〜4万円 |
リンクスキャット | 5万円〜15万円 |
ヌートリアのロングコート | 6千円〜2万円 |
ブランド品や高級毛皮の買取相場
やっぱりノーブランドより、ブランド品の方が相場的に金額が高いですね。
エンバのコート | 1万5千円〜3万円 |
---|---|
エンバのミンクコート | 2万円〜10万円 |
ブラックグラマ | 3万円〜5万円 |
サガフォックス | 2万円〜4万円 |
サガミンクのハーフコート | 2万円〜4万円 |
サガミンクのロングコート | 2万円〜4万円 |
ソボルのロシアンセーブル | 10万円〜30万円 |
毛皮の小物品の買取相場
毛皮コート以外にも、高値で売れるものはたくさんあります。
▼ストール
セーブルのストール | 5千円〜1万円 |
---|---|
チンチラのストール | 4千円〜2万円 |
▼ショール
セーブルのショール | 1万円〜5万円 |
---|---|
チンチラのショール | 4千円〜2万円 |
ロシアンセーブルショール | 2万円〜6万円 |
▼ベスト
ロベルトカヴァリのベスト | 1万円〜2万円 |
---|
無料査定が便利!毛皮の買取価格がわかる
毛皮は保存状態によって買取価格が違ってくるので、自分で調べてみてもおおよその相場しかわかりません。
毛皮専門店の無料査定はいくらで売れるのかが正確にわかります。
他のお店の買取価格と比較できるのでオススメです。最近は利用する人が増えてきているそうです。
無料査定の申し込み以外にも無料の電話相談もしているので、気になる方は直接問い合わせてみて下さい。
毛皮の人気買取店ランキング!
実際に私が利用して比較した、買取価格の高い優良店をランキングでご紹介します。
1位:バイセル
毎月の査定依頼が1万件以上あるバイセル。毛皮買取に力を入れている買取業者の一つです。
査定員の応対がすごく良いし、毛皮の知識もある方達なので納得のいく金額を出してくれるはず。
出張買取は女性の査定員を指名することができるので安心です。
買取価格が一番高いのはココです。おすすめ。
対応地域 | 全国対応(一部の地域は対応が難しい場合あり) |
買取方法 | 出張買取・宅配買取・持ち込み買取 |
受付時間 | 24時間対応 |
公式URL | https://www.speed-kaitori.jp/ |
2位:ザ・ゴールド
ザ・ゴールドも有名店です。
買取価格も高くて人気のお店です。
対応地域 | 全国対応(一部の対応が難しい場合あり) |
買取方法 | 出張買取・宅配買取・持ち込み買取 |
受付時間 | 09:00〜18:00 |
公式URL |
3位:福ちゃん
買取可能な種類が豊富。古いものやシミができていても買い取ってくれます。
買取価格アップなどキャンペーンをやっていることもあり。
対応地域 | 全国対応 |
買取方法 | 出張買取・宅配買取・持ち込み買取 |
受付時間 | 09:00〜20:00 |
公式URL | https://www.fuku-chan.info/kegawa/ |
高額買取が期待できる4つの毛皮
毛皮にはいろいろな種類のものがありますが、そのなかでも高く買い取ってくれるものとそうではないものがあります。
判断基準は「欲しい人が多いか、少ないか」です。欲しい人が多いとその分買取価格も高くなる傾向にあります。
需要がある毛皮はこちら
・ミンク
・セーブル
・チンチラ
・フォックス
査定員の目線で高額買取できる毛皮のポイント
◼︎汚れや黄ばみがないこと
◼︎毛が抜けていたり、破れていないこと
◼︎名前の刺繍が入っていないこと
◼︎ブランドものの場合、保証書があるか
◼︎小物などの付属品があるか
この5つのポイントが当てはまれば、高く買取してもらえます。
なかなか、全部が当てはまる人は少ないと思いますが
毛皮コートを売る前に確認したい4つのポイント
毛皮の売却を失敗しないように、売却前に4つのことを確認しておきましょう。
まとめ売りの方がお得
業者に売るならコートだけよりも、ショール・ケープ・ボレロなどの小物も一緒に買取に出す方が査定額を高くしてくれやすいです。
◼︎メルカリやヤフオクで出品するなら、寒くなる前に売るのがコツ
11月〜12月くらいには出品しておきたいですね。3月くらいになると買い手がつきにくくなって、金額も徐々に安くなっていきます。高く売るには暖かくなる前に出品するのがコツです。
◼︎お手入れはしっかりと!
ほこりをかぶったままだったり、汚れがついたままだと見た目がよくありません。
古い毛皮でもお手入れしているのものと、何もしていないのでは印象が全然違いますので出来るだけ綺麗な状態で売却するようにしましょう。
◼︎毛皮の専門店は買取価格が高い傾向!
ネットオークションで出品したり、リサイクルショップに出すより毛皮専門の業者に売る方が断然高く売れます。最近は、専門店の無料査定を利用する人が増えてきています。
ブランド毛皮の概要と買取相場価格は?
毛皮のブランドはたくさんありますが、ノーブランドの毛皮よりブランド品の方が買取金額は圧倒的に高いです。
有名ブランドの概要をまとめてみました。どれだけ有名で人気なのかによって相場価格にも影響がありますので、興味のある方はぜひご覧ください。
◼︎サガ
フィンランドに本社があるブランドで、ノルウェーやスウェーデン、デンマークなどで生産された毛皮です。日本でもかなり人気です。「サガルミロイヤル」「サガロイヤル」「サガスペリアー」の3種類があって、その中でも「サガルミロイヤル」が一番高額なものになります。
◼︎エンバ
バブル世代の方はご存知の通り、品質の高い日本の高級毛皮ブランドです。現在は、東京の有楽町・長野県の松本市・兵庫県の芦屋市・大阪の梅田に店舗を構えていて、毛皮の手入れやリフォーム、オーダーメイドもしています。エンバは今でも人気なので中古品でも高価買取が期待できます。
◼︎アメリカンレジェンド
最高級毛皮の「ブラックグラマ」が有名なアメリカのブランド。ブラックグラマは流通量が少ないので、買取相場もかなり高い金額になるかと思います。ヤフーオークションなどで出品されているのをよく見かけますが、専門店で査定される事をオススメします。
◼︎ソボル
ソボルはロシアンセーブルのことです。柔らかくて品質も良いし、見た目も大好きです^^品質保証のタグがついているものであれば、かなり高い値段で買取してくれます。
◼︎アメリカンウルトラ
アメリカ産ミンクの登録商標です。評価が「3つ星」「4つ星」「5つ星」の3段階あり、5つ星だと最高級のミンクになり人気が高いのでなかなか手に入らないかもしれません。買取価格も期待しましょう。
◼︎フェンディ
90年以上前にイタリアのローマで生まれたフェンディ。言わずと知れたみなさんご存知のフェンディですね。私が好きなブランドの一つです。フェンディの毛皮はコートだけじゃなく、ストールやケープも人気で買取価格もかなり高いですね。
◼︎サンローラン
日本で30店舗も取扱店があるサンローラン。
世界的にも人気で
◼︎セリーヌ
セリーヌは、70年以上前にパリで立ち上げたブランドです。毛皮だけではなくて洋服や小物まで幅広く取り扱っていて、国内では35店舗のお店がある大御所ですね。メルカリでも10万円以上の高値で売却済みのものをよく見かけます。
引越しや断捨離などで、毛皮を売る人が増えてきています。ネットで調べればたくさんの買取ショップがありますが、お店選びは重要です。損せずに売却できるようにしっかりと調べておきましょう。
2022/07/07